体・心・意識のヒーリング~ニュージーランド瞑想

皆さんこんにちは😀

いつもご覧いただきありがとうございます。

今週もニュージーランド瞑想をお届けいたします。

今週のテーマは、体・心・意識のヒーリングです。

先週に引き続き今週も癒しのひと時をお過ごしください。

ニュージーランドにあるアースビレッジには 特別なエネルギーがあります。

汚染されていなくてきれいという表現だけでは とうてい描写できない、世界のどこへ行っても味わえない 爽やかな空気が全身にたっぷり入ってきます。

大自然の中で枠に閉じ込められた自分を超えて 新たな自分に出会えます。

ほんとうの自分に出会う旅 人生を再設計する旅をしてみませんか? 一指 李承憲

 

いかがでしたでしょうか?

スタジオでは呼吸瞑想体験会もさせて頂いております。

是非一度この機会にお試し下さい。

お問い合わせはこちらへどうぞ。

スタッフ一同お待ちしております。

🌈イルチブレインヨガ梅田スタジオ🌈

☎06-6312-6007

💌ibyumeda@gmail.com

 

 

 

 

 

[イルチブレインヨガ]瞑想音楽-land-広大なニュージーランドの大自然で明るい瞑想

皆さんこんにちは😀

いつもご覧いただきありがとうございます。

今日は、広大なニュージーランドの大自然で明るい瞑想をと題して

瞑想音楽をお届けいたします。

どうぞご覧ください💞

いかがでしたでしょうか?

イルチブレインヨガではトレーニングの中に瞑想も取り入れています。

瞑想に興味がある方もそうでない方も、是非一度イルチブレインヨガのトレーニングを体験してみられる事をお勧めいたします。

お問い合わせはこちらへどうぞ🌿🌸🌿

スタッフ一同お待ちしております🤗

🌈イルチブレインヨガ梅田スタジオ🌈

☎ 06-6312-6007

💌 ibyumeda@gmail.com

今日のお勧め運動~足を後ろに蹴り上げる~

皆さんこんにちは😀

いつもご覧いただきありがとうございます。

今日は仕事の合間に美尻を作る運動をご紹介させて頂きます。

 

いかがでしたでしょうか?

全身のバランスも良くなり、代謝もアップ⤴⤴

是非お試し下さい🙂

スタジオでは随時体験会も行っています。

お問い合わせはこちらへどうぞ。

🌈イルチブレインヨガ梅田スタジオ🌈

☎06-6312-6007

💌ibyumeda@gmail.com

体質改善には何日必要?

皆さんこんにちは🙂

いつもご覧いただきありがとうございます。

今日は体質改善には何日必要?をテーマにお話しをさせて頂きます。

動画をご覧ください。

いかがでしたでしょうか?

イルチブレインヨガで100日後の生まれ変わった新しいあなたに出会ってみませんか?

お問い合わせはこちらへどうぞ。

スタッフ一同お待ちしております。

🌈イルチブレインヨガ梅田スタジオ🌈

☎ 06-6312-6007

💌 ibyumeda@gmail.com

 

🌼ストレスを感じたら、呼吸に集中しよう!!

皆さんこんにちは🤗

いつもご覧いただきありがとうございます。

今日は、ストレスを感じたら、呼吸に集中しよう!をテーマにお話をさせて頂きます。😄

 

あなたは1日の中で、呼吸を意識することがどのくらいあるでしょうか?
呼吸のリズム(ペース)でストレス状態がわかります。
呼吸が早く浅いほど、ストレスを抱えていると言えます。
呼吸は、意識した途端にゆっくりになり自然に深くなります。
ゆったりとした深い呼吸は、自律神経系のバランスを健康で自然な状態に回復するのに役立ちます。
呼吸は、思考や感情をコントロールし、集中力を高める強力なツールになります。

いかがでしたでしょうか?
是非スタジオでゆったりとした呼吸を体験してみて下さい。🌿
お問い合わせはこちらへどうぞ。
スタッフ一同お待ちしております

🌈イルチブレインヨガ梅田スタジオ🌈

☎06-6312-6007

💌ibyumeda@gmail.com

 

 

 

 

🐬健康の三原則と呼吸の大切さ🐬

皆さん!!こんにちは!😀

陽射しがだんだんときつく感じられるようになってきた今日この頃ですが、

如何お過ごしでしょうか?💞

紫外線対策も必要ですね✨

 

さて、今日は『健康の三原則と呼吸の大切さ」をテーマにお話をさせて頂きます。

現代人は呼吸が浅くなりがちで、肺や細胞が持つ呼吸機能を十分に生かしていないと言われています。

意識的に呼吸を深くする事によって生活の質が良くなると言われています。

昔から言われる健康の三原則

食事のバランス ②適度な運動 適度な睡眠

に、深い呼吸を加える事で更に健康意識を高める事が出来ます!!

いかがでしたでしょうか?

スタジオで呼吸を体験をしてみたい方はこちらへどうぞ❣

スタッフ一同お待ちしております🌿🙂🌿

🍄イルチブレインヨガ梅田スタジオ🍄

☎ 06-6312-6007

💌 ibyumeda@gmail.com

🌼5月病?季節の変わり目の「だるさ・眠気」正体と対策!!

皆さん!こんにちは!🤗🌿

だんだん気温も上がり、ぽかぽか陽気の日が多くなってきましたね。

ワクワクする反面、季節の変わり目は体調を崩しやすい時期でもありますね。

皆さん如何お過ごしでしょうか?

体調とか崩されていませんか?

今日はそんな季節の変わり目の健康管理にお勧めのお話を

YouTubeと共にお話をさせて頂きます💞

春を上手に乗り切るには適度な運動によって気エネルギーを滞りなく全身に巡らせる事が大事です。

気温が暖かくなるにつれ縮んでいた筋肉がリラックスしはじめ内臓機能も活性化していきます。

冬と比べてエネルギーが必要となります。

春に必要なエネルギーを確保する為にも気エネルギーのスムーズな巡りが欠かせません。

いかがでしたでしょうか?

季節にピッタリのエクササイズを試してみたい方はこちらへどうぞ❣

スタッフ一同お待ちしております🌝

🌈イルチブレインヨガ梅田スタジオ🌈

☎06-6312-6007

💌ibyumeda@gmail.com

 

🌼瞑想で本当の自分を知り、自己管理をしよう!

皆さんこんにちは!
まだまだ寒暖差のある日が続いていますが、如何お過ごしでしょうか。

☘今日は YouTube IlchiLee 李承憲チャンネルをご紹介いたします。☘

あなたは自分自身のことを、どのくらいわかっているでしょうか?

たくさんしゃべっていると、自分のことがよく見えません。

自分に陶酔したりエゴに陥ると、自分を見ることができません。

静かな水面に映る自分を見るように、瞑想で自分自身を見つめてみましょう。

そうすることで自己管理でき、今なにをすべきときなのかもわかるようになります。

いかがでしたでしょうか?

※いいね、チャンネル登録をお願いします🐤

🌸瞑想体験をしてみたい方はこちらへどうぞ🌸

🌈イルチブレインヨガ梅田スタジオ🌈

☎06-6312-6007
📧ibyumeda@gmail.com

🌼イルチブレインヨガで人生をポジティブに🌼

皆さんこんにちは(≧▽≦)

いつもご覧いただきありがとうございます。

今日は、『イルチブレインヨガで人生をポジティブに』をテーマにお話をさせて頂きます。

私たちの精神と身体には分かちがたい結びつきがあります。
心の持ちようは寿命にも大きく影響します。
まさに「健康は気から」です。

物事を前向きにとらえて人生を楽しんで生きている人の方が、
そうでない人よりも健康を保ちやすいと言われます。
これには学術的な裏付けもあります。

たとえば、2009年に米国の学会誌に発表された
日本の学術調査チームの研究があります。

40~69歳の人たちを対象に、
「人生を楽しんでいる意識」のレベルを、
低、中、高から選択してもらいました。
その後、それぞれの人の寿命などを追跡調査しました。

その調査結果によると、
「人生を楽しんでいる意識」の高い男性は、
楽しんでいない男性に比べると、
肉体面での健康リスクが低いことがわかりました。

報告の中でこの研究チームは、
「人生を前向きに生きている人は、
ストレスに強かったり、
上手にストレスケアが
できていたりするためではないか」
と結論づけています。

また、「人生を楽しんでいる」男性は
他のグループに比べると
日ごろから運動を習慣的に
行っているということも分かりました。
適度な運動が心身の健康に役立っていると考えられています。

自分の日常をポジティブに受け止め、
「楽しい」と感じているほうが、
健康にとってプラスだということです。
生きるうえでストレスは不可欠です。

でも、ストレスとうまく付き合い、
前向きにとらえることで、
健康寿命はのばすことができるのではないでしょうか。

イルチブレインヨガで、ポジティブになりましょう!

いかがでしたでしょうか?

イルチブレインヨガを体験してみたい方は
こちらにお問い合わせ下さい❣
スタッフ一同お待ちしております(>_<) → 🌈イルチブレインヨガ梅田スタジオ🌈 ☎ 06-6312-6007 📧 ibyumeda@gmail.com

🌸瞑想は感情コントロールに役立つ?🌸

皆さんこんにちは☘😀☘

いつもご覧いただきありがとうございます💞

新生活が始まり少しずつ新生活にも慣れてきた!という方や、

まだ慣れない!という方、色々だと思います。

今日はそんな皆さんに『瞑想は感情コントロールに役立つ?』

テーマにお話させていただきます。

 

感情がわきおこったとき
あなたは、どう対処していますか?

 

人間関係でストレスを抱えやすい時代です。

 

仕事や私生活で生じる怒りを
うまくコントロールすることが
楽しく生きるためのポイントになります。

 

感情を爆発させたり
逆に完全に抑え込もうとするのでなく
客観的に見つめ
受け入れることも大事です。

 

瞑想はそうした内観に
たいへん役に立ちます。

 

怒りも、悲しみも、深く強くなるほど
自分ではどうしていいか
分からなくなるときがあります。

 

瞑想によって
冷静に受け止めることができれば
心が安らいでいきます。

 

肉体の疲労などと同様に
怒りなどネガティブな感情にも
セルフケアが必要です。

 

その場で制御できたとしても
再燃の危険性のある感情については
中長期的にコントロールする方法を
身につけたいところです。

 

楽しさや悲しさ
怒りや不安などの感情は
体からあふれる
エネルギーのようなものです。

 

暑くなったら汗が出るのと似ています。

 

そんな感情がなかったかのように
振る舞い続けていると
深いストレスとなって
蓄積されてしまいかねません。

 

怒りなどの感情には
何らかの創造的な行動を起こすことに
ヒントが隠されている場合もあります。

 

自分の感情を理解したうえで
ポジティブなエネルギーに
転換していきたいですね。

 

いかがでしたか?

ポジティブなエネルギーで毎日を過ごせたら楽しいですね。

イルチブレインヨガではポジティブなエネルギーに転換出来る

ブレイン体操、瞑想などを体験できます。

💖体験してみたい方はこちらにお問い合わせください💖

スタッフ一同お待ちしております🤗

🌈イルチブレインヨガ梅田スタジオ🌈

☎ 06-6312-6007

💌 ibyumeda@gmail.com

PAGE TOP