🌸脳と体の状態を理解すれば、問題を解決する方法が分かる!ジャンセンウオーキング🌸

皆さん、こんにちは😊

いつもご覧いただきありがとうございます。💞

寒暖差のある日が続いていますが、如何お過ごしでしょうか?

今日買い物に行く途中で桜の花を見ました🌸

春の陽気で咲き始めていますね。なんだかワクワクしますね。🌿

さて今回はジャンセンウオーキング第二弾!

~脳と体の状態を理解すれば、問題を解決する方法がわかる!

ジャンセンウオーキング💗~

YouTube IlchiLee 李承憲チャンネルでご紹介いたします。

物事がうまくいかないときは 脳の中に考え事が多くなり、ますます複雑になってきます。

脳の中に複雑な回路が生じ、互いが絡み合い 回路のあちこちで衝突が起こり、争いが広がります。

すべての問題は、○○○○ことから生じています。

人生の様々な問題にきぜんと立ち向かう最高の方法をお伝えします💫

🐬いいね、チャンネル登録をお願いします🤗

梅田スタジオでは、ジャンセンウオーキング体験会も開催しています。

是非一緒に楽しくジャンセンウオーキングをしてみましょう♬

スタッフ一同お待ちしています😃

お問い合わせはこちらへどうぞ。

🌈イルチブレインヨガ梅田スタジオ🌈

☎06-6312-6007

💌ibyumeda@gmail.com

●自己肯定感を高める生き方●

~自己肯定感を高める生き方~

人生には入社、転職、退職、結婚、離別など
いろいろな転機があります。

ストレスはそんな時に訪れることが多いです。

なかなかやっかいなものです。

退職後の人生をどうするか、
悩んでいる人もいるでしょう。

リタイヤ後の人生を
楽しんでいる先輩たちからは
よく以下のようなアドバイスが聞かれます。

●現役時代の会社人間の生活を忘れること。

●打ち込めるものを探し出す。
仕事が一番よいが、
趣味、習い事など分野は問わない。
ボランティア活動もよい。

●信頼できる友人、人間関係を再構築する。

●健康保持のための生活スタイルを作り、実践する。

また、「マイペース」の生活を
送ることも大切だといいます。

ある程度、「勝手気まま」な
ライフスタイルをつくるということです。

これは、勝手なことを無責任にすることではありません。

道理や人情を十分に心得たうえで、
自分らしいオリジナルな人生を歩むということです。

そうすることで、自己肯定感も高まっていきます。

これは現役世代の人にもあてはまることでしょう。

仕事が忙しくても、
自分なりの遊び、趣味、習い事を両立させる。

とりわけ休みの日は仕事を離れて、
📔好きな本を読んだり、🌞体を動かしたり、☘自然を楽しんだり。

文化的な活動を通して、非日常の世界につかったり。

日常のストレスを和らげ、メンタルをタフに保つには、
いろいろなことに興味をわかせ、
好奇心の抱きながら
自分の世界を広げていくことが大切でしょう。

何をするにも健康は基本💗💛💗

まずは健康保持のための
生活スタイルづくりから始めてみませんか?

イルチブレインヨガが手伝いいたします😊❣

まずは体感されてみてください❣

スタッフ一同楽しみに💕 おまちしています♪♪

 

🌈イルチブレインヨガ梅田スタジオ🌈

☎06-6312-6007

💌ibyumeda@gmail.com

 

~2021年スタートしました♪^^~

💕😍2021年がスタートしました!😍💕

今年もいろんなことがあると思いますが

希望と夢に向かって歩む1年にしたいと思っています❣❣❣

みなさんはいかがでしょうか???

年始は5日からOPENしています!🐮🌟🌟🌟

☆お家に居てもヨガが楽しめる

オンラインクラスの体験も受付中です!!

今年1年もどうぞよろしくお願いいたします。

🌈イルチブレインヨガ梅田スタジオ🌈

☎06-6312-6007

☃ibyumeda@gmail.com☃

PAGE TOP