夢、持ってますか?
【呼吸・瞑想】イルチブレインヨガ梅田スタジオは東梅田駅から徒歩5分!【大阪・梅田のヨガ教室】
イルチブレインヨガ梅田スタジオへようこそ!呼吸と瞑想を通して、自然治癒力を回復し健康的な生活を取り戻しましょう!
夢、持ってますか?
呼吸が変われば、体も心も変わる!イルチブレインヨガの呼吸法
ふだんから口を閉じないで、開けっ放しの人が増えているとされる現代。
これは、一つ一つの呼吸が浅いため、口を開けておかないと、息が苦しくなることが理由の一つだと考えられています。現代人特有の「浅い呼吸」を、健康的な「深い呼吸」へと変えるのに役立つのが、イルチブレインヨガの呼吸法です。呼吸が変われば、体も心も変わります!
呼吸は普段何気なくしているものですが、現代人はストレスや疲れの影響でどうしても呼吸が浅くなりがち。呼吸が浅いと、体内の老廃物が十分に排出されず、新鮮な酸素を取り込みにくくなります。体の上の方だけで呼吸してしまうので、力も入りやすく、姿勢も悪くなってきてしまいます。
昔、仙道の世界には、「調息」といって呼吸を整えるトレーニングがありました。調息によって体と心を鍛え、心を鎮める術を身に着けていたのです。生命エネルギーは呼吸を通じて私たちの体を出入りするので、私たちは呼吸を調節することでエネルギーの流れや強弱をコントロールできます。エネルギーを制御できれば、考えや感情を意図したとおりに扱えるようになります。
イルチブレインヨガの呼吸法(ヘンゴン)は、息をするという感覚を目覚めさせ、全身のエネルギー循環のリズムを回復させていきます。それによって、エネルギーを丹田に集めていきます。丹田力がアップすると、脳波が安定し、自律神経のバランスが整えられます。明るく肯定的になれます。
■イルチブレインヨガの呼吸法(ヘンゴン)
(1)仰向けになり、つま先をつかんで、ひざはまっすぐ伸ばします。届かないときは、足首かひざ、太ももを持ちます。肩と胸の力を抜いてリラックスし、息は吐く息を長くします。
(2)足を上げて、ひざを90度に曲げ、かかとを押し出します。ひざとひざの間は、こぶし1つ入るくらい開けます。丹田に集中しながら呼吸します。足の経絡がほぐれ、下腹に力が生じます。
お気軽に、イルチブレインヨガ梅田スタジオまでお越しください。
私たちは当たり前のように呼吸していますが
息ができなくて苦しくなった時に、呼吸が当たり前にできることが
どれほどありがたいのかを知ります。
平和も同じですね。
希望の手紙から最新メッセージをお届けします。
*********************
平和の呼吸
平和は抽象的な概念ではなく
私たちの生命であり、呼吸です。
1分ほど息を止めてみてください。
すぐに息苦しくなって血圧が上がります。
しかし、息を吐き出すと、
呼吸が通って頭がすっきりします。
今、人類はめいっぱい息を吸い込んだような状態です。
私たちはもう息を吐き出すべき地点に来ています。
現在の人類文明は、
息を吸い込むこと、つまり
より多くを所有し、蓄積することに重きを置いています。
成長を追求すればするほど
生態系は破壊され、精神は荒廃していきます。
地球の持続可能な未来のためには
物質文明のバブルを減らし
空(カラ)にする必要があります。
こうした生命の法則を守るなかに
個人と社会の健康と平和があります。
一指 李承憲
個人的な成功だけに関心を向けるのではなく、世界中の人々と喜びを分かち合うことに
関心を持つ人々が増えれば、この世の中はもっと生きやすくなりますよね・・・
希望の手紙から最新メッセージをお届けします。
*********************
最高の喜びは完成の喜び
人間にとって最高の喜びは何でしょうか?
これまで人類は喜びに向かって突っ走ってきました。
しかし、その喜びは必然的に
勝つ者があれば負ける者があり
得る者があれば失う者があり
踏む者があれば踏まれる者があるという
熾烈な争いを通して生まれるものです。
その争いが人間性を破壊しました。
つまり、人類史は争いを原動力にした
人間性破壊の歴史だったとも言えます。
私は、あらゆる喜びの優位に
「完成の喜び」を置きます。
「完成」とは、内なる本性を探し出し
その本性の声に耳を傾けながら
その真実の声に完全に従う人生を生きるときに
至ることのできる最高に幸せな状態を指します。
完成は、悲喜こもごも至るということもなければ
勝ち負けのある競争を経る必要もありません。
私が完成するために
誰かの敗北や失敗、服従を必要としないだけでなく
私と他の誰かが共に完成することも可能です。
「地球経営を回復する」「人間性を回復する」とは
完成を追求する人生を生きるということと同じ意味です。
『地球経営、弘益に答えを見出す』より
4月1日 新年度が始まりました。
なんとなく身が引き締まる気分ですね。
新しいステージで、期待と不安もありますが、希望を選択する練習です
ファイト~~
春は、出会いと別れの季節。
「春なのに お別れですか♪」という懐かしい歌を思い出しました。
卒業、入学、就職、転勤、はたまた定年退職などで、人生の転換期を迎える方も多いことでしょう。
全ては変化し続けます。自分自身も、周りも。
その変化を受け入れて、波乗りするように楽しむ自分になってきた今日この頃。
成長しました
イルチブレインヨガおすすめの「便秘に効く体操」
加齢とともにシワが増えるように、腸も年を重ねるにつれ機能が衰えがちになります。
腸のアンチエイジングに向けて、イルチブレインヨガで腸を元気にしましょう。
腸を刺激し、便秘になりにくい体質へと導くイルチブレインヨガの体操を紹介します。
トイレに行ってもなんだかスッキリしない、便が残っているような気がする・・・。
そんな方は、きっと腸の元気がなくなっているはず。
腸の健康状態が悪いと、排便の機能が弱くなり、老廃物がどんどん体内に蓄積されていきます。
また、腸は脳と深く結びついているため、腸が弱くなると、集中力が落ち、情緒不安定になりがちです。
腸を元気にしたいときにオススメなのが、イルチブレインヨガの腸運動です。
腸運動は、イルチブレインヨガのポーズの定番中の定番。
お腹を膨らませたりへこませたりするだけのシンプルな動作で、老若男女問わず人気の高いメニューです。
腸運動に加えて、便秘の方に実践していただきたいのが、「両ひざを抱えるポーズ」と「自転車こぎ」。
いずれも下半身の動きでお腹を刺激するとともに、血のめぐりを活発にして、腸の活性化へとつなげる体操です。
便秘になるときは、頭や首、背中なども硬くなっている場合が多いですが、「両ひざを抱えるポーズ」と「自転車こぎ」をすれば、体全体がやわらかくなり、腸を支配する自律神経が整い、便秘解消の効果が期待できます。
イルチブレインヨガの<両ひざを抱えるポーズ>
1. 仰向けになり、両手でひざを抱え込みます。息を吸いながらひざを胸へ近づけ、頭を上げ、下あごがひざに触れるようにします。つま先を自分のほうに引き、息を止めます。
2. 息を吐きながら頭を下ろし、力を抜きます。3回繰り返します。
Point:
・ひざを胸に引き寄せた状態で丹田に力を入れ、尾骨を内側に巻き上げるようにして、頭を持ち上げるのがポイント。
太ももでお腹を刺激することで、ぜん動運動を促進します。
・高血圧の方は、このエクササイズを行わないでください。
イルチブレインヨガの<自転車こぎ>
1. 仰向けになり、足を頭のほうに持ち上げ、両手で腰を支えます。
2. 足を真上に持ち上げ、ひざに力を入れないように伸ばします。
3. 自転車をこぐように、両足を動かします。
Point:
・足をあげ、腰からつま先まで一直線にし、ゆっくり足で円を描くように動かします。
・10回から始めて、慣れてきたら回数を増やしましょう。
・無理をしないように注意してください。5分以上は行わないでください。
今ちまたで流行の腸エクササイズ 「腸運動」
お腹自体を、出したりへこましたり動かす運動です。
お腹の中からものを押し出そうとする「ぜん動運動」を
活性化するので、お腹の中にたまっている老廃物、宿便をデトックスします。
ポイントは 継続すること。
毎日こつこつすることが 大きな結果につながります
今をどう行動するかが、1年後 3年後 将来のあなたを作ります。
継続は力なり。
今すぐ始めよう 腸活習慣
イルチブレインヨガ梅田スタジオ
06-6312-6007
大阪市北区太融寺町2-18富士林プラザ8番館 3階
イルチブレインヨガの腸に効くエクササイズ
「腸運動」が ABC朝日放送「キャスト」で紹介されました。
塚本麻里衣アナウンサーがお越しくださって実際に体験いただいた内容です。
収録当日は、取材にきてくださったディレクターさん、映像カメラマンさん、録音のスタッフさんも
エクササイズをされている塚本アナウンサーを見ながら、自分たちもやってみようという気になられるくらい
楽しいひと時でした。
誰にでもできる 簡単だけど効果あり!!
腸運動で 腸内フローラを活性化しましょう
最近入会されたYさん
カラダを柔らかくしたい という目標があります。
お腹が硬くて、お腹を動かす運動「腸運動」もままなりませんでした。
しかし、本日3回目にしてやっとお腹がぺこぺこ動き始めました
昨日までは何の変化もない。。。と寂しそうだったYさんでしたが、
動いたお腹を自覚されて、はにかみながら嬉しそうにされていました。
少しの変化でも それを認めていくことが 大きな変化につながります。
継続は力なり!