|
自宅で簡単に足腰を鍛えよう。
私たち人間は、立ち上がって2本の足で歩いています。この直立二足歩行は、実は哺乳類の中では極めて例外的なことであり、いわば人間だけが有している特殊な習慣です。
人間は二足で全身を支えているため、少しでも骨、関節、足首が悪いと、コントロールを失い、つまずいたり、転んだりしてしまいます。このため、人間の足腰には常に大きな負担がかかっています。
ある研究調査によると、65歳超の8割の人に膝の軟骨や腰の椎間板のすり減りが見られるといいます。腰や膝が痛くなり、治療やリハビリに取り組む人の数も増加の一途をたどっています。いくつになっても元気で歩けるようになるためには、なるべく若いうちから下半身強化に取り組むことが大切です。
イルチブレインヨガのつま先たたきは、下半身強化にもってこいのエクササイズです。両足のつま先同士をぶつけあうだけの単純な動作で下半身をしっかりと強化。股関節や骨盤、膝、足首などの関節をスムーズに動かせる状態にして、柔軟性のある身体をつくっていきます。
今の時期、暑さで身体がだるい、頭がボーッとしているときにもつま先たたきがとても有効です。上っている気がつま先の方におりて頭がすっきりします。
体・心・脳をケアして健康寿命を延ばそう!
「人生100年時代」と言われるほど、私たち日本人の平均寿命はのびてきています。それに伴い、寿命を長くするだけでなく、元気に暮らせる「健康寿命」をのばそうという意識も高まってきています。
健康寿命を大きく左右するのが、日ごろの生活習慣です。定期的に運動をしているかどうか、食事のバランスがとれているか、強いストレスを抱えすぎていないか・・・そういった「日常」のあり方が健康状態に大きな影響を与えるのです。
つまり、健康寿命の延伸を目指す私たちがやらなければいけないのは、自分をしっかりと管理することです。「体」だけでなく、「心」「脳」までケアして、大切に扱ってあげる。そうすることで、体の細胞が活性化し、自然治癒力などのシステムを正常に働かせることができます。
自分を管理するための第一歩となるのが「呼吸」です。呼吸は、自律神経の様々な働きの中で唯一、自分の意思でコントロールできるものだと言われています。呼吸を深く、ゆったりと行う習慣をつけることで、体も脳も活性化しやすくなります。
イルチブレインヨガでは独自の呼吸法を行っています。5段階に分かれていて、1段階につき4つのポーズがあり、初心者でも無理なく始めていただけます。
詳しくは梅田スタジオにお問い合わせください。
☎ 06-6312-6007
✉ ibyumeda@gmail.com
健康力や幸せ力は「脳」から!
|
体質改善に役立つブレイン体操
新しい運動習慣が体質改善、生活習慣改善につながります。
ブレイン体操で新しい運動習慣を身につけましょう。
お問い合わせ
📞 06-6312-6007
メール ibyumeda@gmail.com
セルフケアでこの夏、大きくステップアップ!
もうすぐ夏本番。出勤時と退社時になると噴き出す汗にハンカチがたちまちグッショリ。勤務中は冷房の利き過ぎで、セーターがほしくなるほど・・・。そんな繰り返しが続くと、またたくまに夏バテの兆候が出てきやすくなります。
夏バテは、外気温とクーラーによる人工的な気温の差の繰り返しによる自律神経のアンバランスが原因になっていることが多いとされます。また、発汗によって身体各機能の自動調節に欠かせないビタミン、ミネラルが流失し、不足がちになるのも要注意。そのせいで「内臓」の働きに変調が起きやすくなります。
たとえば内臓のうち胃であれば、夏のストレスが重なることで、胃液や消化酵素の出方が悪くなり、胃の運動も低下。胃もたれや食欲不振が現れやすくなると言われています。腸については、激しい温度差を何度も体験することで、腸管の働きが鈍くなりがちです。
そんな夏のリスクを乗り切るキーワードはズバリ「セルフケア」。日常の中で自分自身をヒーリングする方法がわかれば、毎日のストレスを軽減し、イキイキとした日々を送ることができます。イルチブレインヨガは、やさしい動きのブレイン体操、独自の呼吸法、ブレイン瞑想などのトレーニングを行っています。
お問い合わせ
📞 06-6312-6007
メール ibyumeda@gmail.com
わき腹すっきりストレッチで、ダイエット&リラックス❤
こんにちは!いつもご覧いただき、ありがとうございます😊💗💗
夏が近づいてくると、お腹のたるみが気になりますよね。とくに、わき腹はふだんの生活の中で伸ばす機会がほとんどありません。わき腹がスッキリしてくれば、ボディラインの印象はガラリと変わりますよ👍⭐⭐
ダイエットの基本は、筋肉をほぐすこと。筋肉が硬くなると、血行が悪くなり、やせにくくなります。わき腹の筋肉をほぐして、スッキリボディを手に入れましょう❣
イルチブレインヨガのブレイン体操「わき腹を伸ばす」は、腕を横に広げて上半身を左右に倒すというシンプルなストレッチです。横腹にある腹斜筋、背中にある広背筋などの筋肉に刺激を与えることができます。
それにより、わき腹周辺の新陳代謝がアップ。脂肪燃焼へとつながります。続けることで、ウエストの引き締めも期待できます。わき腹をしっかり伸ばし、姿勢がよくなることで、全身のたるみ予防にも効果的です。
また、わき腹がほぐれることで呼吸が深くなり、気分がゆったりしてストレスによる緊張状態の緩和にも役立ちます。
💟体験レッスン受付中です‼ 📞06-6312-6007
滝を眺めながら脳をリフレッシュ(^-^)❤
こんにちは!いつもご覧頂き、ありがとうございます😊💗💗
急に暑くなりましたね🌞 今日は涼しくなる映像をお届けします🏞
頭を空っぽにして、ご覧になってみてください🙂🍀
ひと時の涼のリラックスタイムをお過ごしください🍃
💚画面を大きくして観られることをお勧めします💚
💟体験予約も受付中です❣ 📞06-6312-6007 お待ちしています🤗✨✨
今回はハワイの自然瞑想です❤
こんにちは!いつもご覧いただきありがとうございます😊💗💗
今月から在宅ワークが解除された方も多いのでは無いでしょうか?
ほんの少しの間、天国のようなハワイの自然瞑想で、癒しの時間をお持ちください⛱
6月2日より営業を再開いたしました❣️
こんにちは。いつもご覧頂きありがとうございます😊💗💗
スタジオトレーニングをお休みしていましたが、緊急事態宣言解除に伴い感染予防対策を実施した上で、6/2より営業を再開することになりました。
自粛生活体で不調を感じている人もいらっしゃるかもしれません。
心の不調は気づきにくく、ストレス要因があふれている現代では、誰でも心の不調を抱える可能性があります。
ストレスを日々自分でケアできていると心の状態をリセットできますが
ストレスに気づかずに無視してしまうとメンタルの不調を起こしがちです
不調を感じてから何かするというよりも、普段から自分の体と心の状態を把握し、ちょっとした変化も見逃さないことが大事です。
では、どうすれば自分の変調に気づけるのでしょうか
まずは自分の体に意識を向けること。そして、自分の内側を見つめ、自分と向き合う時間をもちましょう。
イルチブレインヨガでは、ブレイン体操、呼吸法、ブレイン瞑想で、体に意識を向けて感覚を目覚めさせ、自分自身と向き合っていきます👍⭐⭐
体験レッスンはこちらから😊
ibyumeda@gmail.com
☎️ 06-6312-6007
日々のストレスケアに
体の感覚に意識を向ける「天門瞑想」をご紹介します。