春におすすめ❣肩回し

春は何かと肩に力が入ってしまう時期...🌸

仕事中、勉強中、⁡
⁡静かに肩を動かしてあげれる⁡
⁡ブレイン体操です。⁡
⁡一緒にやってみましょう!   ⁡

*****

スタジオ体験・オンライン体験も
やっています♪

お気軽にお問い合わせください😊✨

 

花粉と乾燥対策のカギは血行促進!

 

 

花粉が飛び交う季節になってきましたね。

毎日寒さと闘いながら、

さらに花粉症などのアレルギー反応に見舞われてしまうと、

心身が受けるストレスは一気に増大してしまいますよね。

 

 

多くの人は、花粉症や冷えは、

「体質」として自分にインプットされてしまっており、

改善するのは難しいと考えているようです。

でも、あきらめるのは早いのではないでしょうか。

生活習慣を見直し、体質改善にしっかりと取り組めば、

少しずつ変化が起こってくる可能性は十分にあります。

 

東洋医学では、冬の間にエネルギーを蓄えながら心身のバランスを整え、

春からの活発な時期に備えることが望ましい過ごし方だとされています。

つまり、冬こそ、体質改善を進めるチャンスだということ。そのためには、

エネルギーと血液の循環をスムーズにすることがポイントになります。

花粉症は生活環境の変化や体調にも大きく影響されます。

就職や結婚、転居などで生活リズムが変わったり、

風邪やインフルエンザにかかったりすると発症しやすくなります。

これも、免疫のバランスが崩れるからです。

そこでオススメなのが、金魚運動です。

自律神経系のバランスを整えることができます。

金魚運動をする前に、みぞおちを温めたり、

首を回してほぐすとさらに効果的です。

 

 

冬場にもう一つ注意したいのは、乾燥です

体内の水分量が少なくなると、血行が悪くなるため、

心筋梗塞、脳梗塞などが起こりやすくなります。

東洋医学では、冬はエネルギーが低下する季節だと考えられています。

寒さと乾燥が激しくなり、四季のなかで「陰」が最も盛んになります。

自然界では、植物が枯れ落ち、動物は冬眠し、

万物が春に備えてエネルギーを蓄えます。私たち人間も無理をせずに、

じっくりと体を休めたいところです。

また、乾燥していると、口や鼻の粘膜が乾き、

ドライマウスの原因となります。喉や鼻の粘膜の乾燥は、

免疫機能を低下させ、

風邪やインフルエンザなど感染症の発症率を高めてしまいます。

水分不足による血行不良を改善するために、

適宜水分を補給したうえで、金魚運動で血液循環を促しましょう。

血行がよくなって皮膚の新陳代謝が活発になることで

肌の本来の働きが蘇り、乾燥予防につながります。

 

おすすめ地球市民1分運動 『金魚運動』 
 【やり方】

①仰向けになり、足をそろえて伸ばし、首の後ろで手を組む。

②左右に揺らす。

左右に揺らすときは、足が離れないように足をそろえて行う。

 


ふりふりダイエット(胸ふりふり)やってみよう!

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。

「胸ふりふり」は、腕を胸の前に持ち上げて、⁡
⁡胴体を左右に振るエクササイズ。⁡
⁡二の腕や脇腹のシェイプに効果的なほか、⁡
⁡エネルギーが流れるようになって⁡
⁡胸がすっきりします。

スタジオ体験・オンライン体験も
やっています❣

お気軽にお問い合わせください。

 

「呼吸」と通じる腸温活へ(*^^*)

私たちの呼吸は、古いものは先に出して、

きれいなもの、新しいものを取り込んで循環させることで、健康を保ちます。

マスク生活も長くなりました。深呼吸して、呼吸を感じてみてください。

呼吸が深くなると、体が緩み、腸がほぐれてお腹から温かくすることができます。

腸温活で、体を温めると、脳がスッキリします。

トレーニングでより深く体験してみませんか?

体験お申込みは随時受付中です♪

06-6312-6007

腸運動③ 仕事や家事の合間にも手軽にできます!

いつもブログをご覧いただきありがとうございます😊✨✨
今回は腸運動③をご案内します。
慣れて来ると、移動しながら、
仕事や家事の合間にも
手軽に行うことが出来るので、
会員の皆様も気づいたらしているそうです。
まずは、1日100回から頑張ってみて、
動画をご覧のあなたも、
腸から健康、美しさ、幸せを回復してください♪
体験レッスン受付中!
スタジオレッスンもオンラインレッスンもOK!
スタジオでは、換気、消毒、人数制限を設けて
完全予約制でレッスンを行っています。
——-
★イルチブレインヨガは・・・
東洋の伝統的なトレーニングと21世紀の脳科学を融合させた
体力・心力・脳力を高めて人間としての総合的な成長を図るプログラムです。
★エクササイズはシンプルでかんたん。

腸運動② 腸を簡単に整えるには?

いつもブログをご覧いただきありがとうございます😊
今回は腸運動②をお伝えいたします✨✨
イルチブレインヨガの腸運動では、
腸全体を動かします。
それにより腸の活性化、
血の巡りと気エネルギーの循環の回復、
さらには自律神経や脳の柔軟化まで、
アプローチすることができ、
身体の持っている本来の力、
自然治癒力を最大限に引き出します。
体験レッスン受付中!
スタジオレッスンもオンラインレッスンもOK!
スタジオでは、換気、消毒、人数制限を設けて
完全予約制でレッスンを行っています。
———
★イルチブレインヨガは・・・
東洋の伝統的なトレーニングと21世紀の脳科学を融合させた 体力・心力・脳力を高めて人間としての総合的な成長を図るプログラムです。
★エクササイズはシンプルでかんたん。
360種類の「ブレイン体操」、独自の「呼吸法」、初心者でも簡単に始められて深い瞑想状態にまでいたれる「ブレイン瞑想」で構成されています。

腸運動① あなたの腸は固い?柔らかい?

いつもブログをご覧いただきありがとうございます😊
今回はイルチブレインヨガのベーシックなエクササイズのひとつ、
「腸運動」をご紹介します。
レッスンでは準備運動として行うことが多いですが、とても奥が深く重要なエクササイズです。
体験レッスン受付中!
スタジオレッスンもオンラインレッスンもOK!
スタジオでは、換気、消毒、人数制限を設けて
完全予約制でレッスンを行っています。

湿度…

「一年中気候に文句言ってすみません!」

という気持ちになりますが、でも蒸し暑くて堪らないですよね😂

こんにちは!お元気ですか?

今日もブログを読んでいただいてありがとうございます✨

異例の早さで梅雨明けしましたが、結局は台風の影響でしばらく雨とのこと。

蒸し暑さでバテるこの時期は体力消耗が激しくて、、、

ただ寝るだけでは回復は難しいんです。

「あぁ、たしかに…」「たくさん寝てもスッキリしない」

そんなときは

まずは気の流れを整えること。

そして、エネルギーの貯蔵タンク「丹田」を強く大きくしてあげることが先決☆

ただでさえ暑いのに、余分な汗をかきたくないと動くことを敬遠してる方!

気持ちはとっても分かります!!!

でも、汗はかいたほうが良いのです(^^)

ダラダラ仕方なくかくのではなく、

汗をかく覚悟をして、時間限定、場所限定!

スッキリ爽やかな気持ちになる良い汗を、一緒に流しましょ〜\(^o^)/

体験トレーニング、いつでも受け付けます✨

⭐️ご予約・お問い合わせ

📞06-6312-6007

寝る前の脳は…?

こんにちは!

ご覧いただきありがとうございます(^o^)

全国的に梅雨入りしましたね。
最近では、季節の変わり目でなくても自律神経のバランスが乱れる…
むしろ1年中乱れっぱなし…なんて方もいらっしゃいます。

そのお辛さは想像だにできないですが、
それぐらい現代社会は、
人間本来の自然治癒力…ホメオスタシスのバランスが崩れる環境です。

私たちの脳波には「アルファ(α)」「ベータ(β)」「ガンマ」などの種類があります。(周波数によって分類されています。)

脳波のうち、気持ちが落ち着いたり、安眠していたりするときに出るのがアルファ波です。アルファ波の状態になると、集中力が高まり、創造力を発揮しやすくなるとされます。また、「幸せホルモン」と呼ばれるセロトニンなど肯定的なホルモンが活性化するといいます。

アルファ波は、くつろいでリラックスしているときに出やすいといいます。厳しい競争やストレスにさらされている多忙なビジネスパーソンは、心身ともにリラックスできる機会が少ないため、アルファ波が出にくいとも言われます。

活力ある毎日を送るためには、仕事の後にしっかりと気分を入れ替えて、できるだけアルファ波に転換させることが大事です。アルファ波を出してから眠りに入ると、就寝中に良いホルモンが分泌されるといいます。

そのコツは、仕事とは無縁の世界に浸ることです。好きな音楽を聴いたり、運動で汗をかいたり、趣味の世界に浸ったりすることが推奨されています。

へそヒーリングもおすすめです。おへそをやさしく刺激することで、赤ちゃんのときにゆりかごに揺られていた時のようなくつろぎを感じることができます。

寝るまえにリラクゼーションのひとときを持つか、持たないかによって、翌日一日の快適さに大きな違いが出てきます。無理なくできる気分転換の習慣を作りましょう。